OPLLになった田舎者

後縦靭帯骨化症(指定難病)患者が書いているブログ

初詣?

繊細さんへ、辛口記事になる確率は 10% です

お参り

四国に住んでいた時、「どこに初詣に行こうか?」と、悩んだことがあります。

参考にしていただけると、光栄です。

大麻比古神社

入院する前後の年に、毎年、初詣していた神社です。

www.ooasahikojinja.jp

香川県に住んでいましたが、徳島県にある阿波國一之宮 大麻比古おおあさひこ神社まで行ってました。

移動するのに疲れるというほど、広大ではないのですが、開放感を感じる心地の良い広さです。

混む日や時間帯はあると思うので、私は1月5日以降に行っていました。

場所がわかりやすい

四国88ヶ所の1番札所と2番札所の間にあるので、わかりやすいと思います。*1

鳴門市ドイツ館や、鳴門市賀川豊彦記念館や、道の駅第九の里も、すぐ近くにあります。

楽しみは?

おみくじですね。

徳島と言えば、徳島ラーメンですが、いつも、滋賀県発祥のラーメン屋さんに寄っていました。*2

車椅子は、どうかな?

車椅子だと、駐車場から神社に行く途中に下り坂があったり、階段があったりするので、難しいかもしれません。

車椅子用の道とか、車椅子でも参拝できる方法があるのかもしれませんが、私は知りません。

大窪寺

大麻比古神社に行く前は、香川県にある大窪寺に行っていました。

四国88ヶ所の88番目のお寺です。

88shikokuhenro.jp

除夜の鐘を鳴らして、そのまま午前0時を迎えて、初詣するパターンです。

山の中腹にあるからか、除夜の鐘の音が籠もって、あまり綺麗だとは感じませんでした。*3

楽しみは?

大窪寺の隣にあるお店が開いているので、開運だんごを買って食べるのが楽しみでした。*4

大窪寺の前にうどん屋があるのですが、ここの打ち込みうどんは、美味しいです。

お客さんが多くて、うどんが運ばれるまで、少し時間がかかる時は、おでんを食べながら待ちます。

雪にご注意

一度だけ、大窪寺周辺、雪が積もったことがありました。

私は、無事に行って帰れましたが、『大晦日に行くのは、辞めよう』と思いました。

雪が珍しく思うほど、慣れていなかったのと、道路は凍結するし、さすがに怖かったです。

移住した頃

まだ、どこに行こうか悩んでいて、ハッキリと決めていませんでした。

初詣にお寺に行くって、珍しくないと思うのですが、初詣の時期になると、お寺がテレビのCMを流すのは、珍しいと思いました。

こんぴらさん

石段が多いので、冬でも汗をかくほど、お参りするのは大変です。

私の場合、お参りした後、こんぴら温泉で一汗流して、身体を温めてから、帰りました。

こんぴらさんの周辺は、美味しい讃岐うどんのお店が、多いですね。

八栗寺

高松市にある四国88ヶ所のお寺の一つです。

ケーブルカーで山の上まで登る方法と、車でお寺の近くまで行く方法があります。

yamada-ya.com

近くに、「うどん本陣 山田家」という有名な讃岐うどん屋さんがあります。

水曜どうでしょうで、大泉さんが食べていましたね。

最近、別のテレビ番組で、また大泉洋さんが食べに行ったみたいです。

いつ行っても混んでいるので、時間に余裕がある時に、オススメしたいお店です。

2021年は?

京都だと、お参りするところが沢山あるので、悩みますね。

以前、京都に住んでいた時は、毎年、違うところに行ってました。

コロナ禍なので、今年みたいに9月になって初詣するかもしれません。

opll-inaka.hatenablog.com

opll-inaka.hatenablog.com

感謝

沢山のご訪問、はてなスターはてなブックマークのコメント、ありがとうございます。

ブログのリンクを貼ったことを言及する機能や、IDコールを最近、初めて経験しました。

ありがとうございます。

寝て過ごす時間は少し増えましたが、読者様のおかげで、無事に過ごしております。

前々回の記事のコメントの返信

お誕生日おめでとうのコメント、沢山いただきまして、ありがとうございます。

まだ40代のおっさんですが、数日後には、50代のおっさんになるでしょう。

はてブコメントの返信

敬称は、「さん」で、統一させていただきます。*5

ゆる(id:aki656)さん

コメントありがとうございます。 「灸まん」と「かまど」というお店が、おまんじゅうで有名です。 春は、こんぴら歌舞伎もあるので、オススメです。

Ribbon(id:chocotocoffee25)さん

コメントありがとうございます。 こんぴらさんは、海の神様なので、願い事を水に流されないか、ヒヤヒヤしていました。 幸福の黄色いお守りは、プレゼントすると喜ばれるので、石段の苦労を忘れてしまいますね。

kami3saki(id:kami3saki)さん

コメントありがとうございます。 那智大社は行ったことがないのですが、私の生まれは和歌山県なので行ってみたいです。 一円玉は、左右対称で継続しております。

少納言(id:syounagon)さん

コメントありがとうございます。 いつも楽しい記事なので、私も楽しみにしています。 紳士らしいコメントが書けるまで、首を長くして気長に待ってください。

Aya(id:aya_dari)さん

コメントありがとうございます。 四国から「おいで〜」って呼ばれると良いですね。 開運だんごの写真、検索して見ていただいて、ありがとうございます。

Freynya(id:Freynya)さん

コメントありがとうございます。 私の父が、城南宮が好きで、しょっちゅう行ってました。 石清水八幡宮は、比較的、家から近いので、何度も訪ねています。

うり まさる(id:urimasaru)さん

コメントありがとうございます。 四国で食べるうどんは、お店の雰囲気が四国らしい所が、オススメです。 仰る通り、意外に四国もお寺さん、多いですよね。

myuhikaru(id:myuhikaru)さん

コメントありがとうございます。 配信ライブ、視聴方法がわからなくて、視聴できなくて、大変申し訳ありません。 初詣に行ったら、神様に「配信ライブ、視聴出来ますように」と、お願いしてみますね。


全体的に、初詣の話というより、うどんの話が多かったね(笑)

最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございます。

*1:カーナビに頼らなくても行けそう

*2:高松市に出店するまでの間

*3:寒いと伝導しにくいのかな?

*4:写真とってないので、各自、画像検索してください

*5:IDコールが不慣れで、ニックネームとIDをコピペしています